10月22日、タイ政府は非常事態宣言(対象は首都バンコク)による集会禁止措置を解除した。「5人以上の集会」や「国家の安全を脅かす情報の流布」を禁じ、前日(21日)までに50人以上が逮捕されていた。反体制派は引き続き、プラユット首相の辞任、王室改革(国王の権限縮小)などを要求している。
これまでタイ王室は国民からの信頼が絶大で、歴代のチャクリ王朝(バンコク王朝)下ではラーマ5世(チュラロンコン大王)と並ぶ「最高の王」として絶対的に聖なる存在だったラーマ9世(プミポン国王)が2016年10月に逝去。長男のワチラロンコン皇太子がラーマ10世として王を継いだ辺りから国民の間に王室への不信感が広がった。
タイでは長い間、王室批判は不敬罪に相当するほどのタブーであっただけに、反体制派が堂々と王室改革を唱えたことに日本をはじめ世界は驚いた。
王室は軍・仏教とともに国を支える3大要素であり、近年繰り返された軍事クーデターでも、尊敬を集めるブミポン国王による信任がなければ瞬く間にクーデターは自壊した。ブミポン国王亡き後、タイ国民の王室への信頼は揺らいでいる。コロナ禍による経済悪化への不満、首相の不信任という要素も加わり、反体制派の不満が爆発し、デモが過激になっていた。
タイ王室が信頼回復するには、国王が国民に寄り添う姿を強く見せなければならない。
(※ 以前のタイであれば、こういう表現すら不敬罪になったのではないか、、、)
(白水和憲)